弊社が行うタイル洗浄・コーティングについて
- コラム
- 2019.04.20
外壁は大気汚染の影響もあり、汚れの進行スピードが以前よりも速くなっています。よって外壁工事を行う頻度も以前よりも多くなければいけません。今回は弊社が行うタイル洗浄について紹介したいと思います。
弊社が行うタイル洗浄は、洗剤を塗布することで汚れを分解し、高圧洗浄によって洗浄を行います。洗浄後にはコーティングを行うことで、撥水作用を向上させ汚れが付着しにくいタイルにします。
■弊社が行うタイル洗浄・コーティングの流れ
1、汚れの分解
洗剤を塗布し、汚れを分解する。分解しきれない汚れに関してはスチプライトで洗剤が染み込むようにする。
2、中和剤の塗布
中和剤を塗布し洗浄排水を中和します。
3、高圧洗浄
高圧洗浄を行い、洗浄排水を洗い流します。
4、コーティングの施工
コーティングを施工することで、撥水作用を向上させ汚れの付着を予防します。
弊社はこれまで数多くのタイル洗浄を行ってきました。長年の経験によりたくさんのノウハウが蓄積され、どんなに汚れたタイルでも新品同様に綺麗にすることができます。関東でタイル工事を検討の方はぜひ弊社までご連絡ください!